Last Update: Jan 25, 2005 _


変愚蛮怒 序盤の心得


プレイヤーのレベルなどによって解釈は違うと思いますが、ゲーム開始から30Fぐらいまでが序盤であると思います。
序盤の目標は、必要な消耗品を十分に用意できるだけの資金源を得ることと、
有る程度の攻撃力と基本的な耐性を得られる装備品を手に入れること、です。



● 松明を売ってランタンを買う

超初心者以外は、ほぼ全員がやっていると言っていいほど有名です。
序盤に持たされている松明は、照らせる範囲がたった1ですが、
お店で売っているランタンは範囲2です。
松明なんて全部売ってしまって、代わりにランタンと油つぼを数個買いましょう。
油つぼをランタンに注ぐには、「F」キーを押します。



● イーク2Fの恐怖

イークの洞窟2Fには、マゴットの番犬3匹がいることが多いです。
全ユニークモンスター中最弱な3匹ですが、
Lv1のキャラクターにとっては結構な強敵となります。
安全な1Fである程度育ててから、2Fへと進みましょう。



● どうしても死にたくなかったら、芋虫を養殖する

どうしても死にたくなかったらシリーズの第一弾。
Lv1からまじめにコツコツがんばっても良いですが、さっさとイークの洞窟2F以降に進みたいのであれば、
イークの洞窟1Fに居る増殖モンスター、白イモムシを養殖しましょう。

やり方は簡単で、まず白イモムシを見つけ、部屋などの広い場所で増殖させて十分数を増やします。
その後いったん狭い通路などに身を引いて、あとはイモムシが来る方向を向きつつ、
ctrl+方向キーを押しっぱなしにして武器の素振りを繰り返すだけです。
放っておけば、白イモムシの方から勝手につっこんで勝手にやられていきます。
イモムシはすさまじい早さで増え続けますから、殺しきってしまうことはありません。

大抵のキャラクターなら、この方法で1〜2分ねばれば、Lv5ぐらいまでは簡単に上げられます。
あとは、そのまま2Fに進んでマゴットの番犬の相手をするもよし、
盗賊クエストやワーグクエストに進むもよし、です。



● 煩わしい序盤を短縮するワーグクエスト

最初の町で、盗賊クエストの次に受けられるのがワーグクエストです。
イークの洞窟5Fにおもむき、ワーグを16匹殺すというのがその内容。
このワーグというモンスターですが、強さの割に経験値が非常に高く、
普通のキャラクターなら、16匹も狩っているうちにLv10は軽く超えます。
じれったい最序盤を駆け抜ける便利なクエストなので、是非活用しましょう。
ただ、気を抜くと返り討ちに遭うこともあるので、囲まれないようにだけ注意。



● 未判の薬は不用意に飲まない

未判明の薬は、プラス効果よりマイナス効果の方が厳しい気がします。
薬の金銭的価値はそんなに高くないので、全部店に売り払ってしまいましょう。
未鑑定品は格安で買い取られてしまいますが、売ると鑑定したことになります。
大損するほど強力な薬は、少なくともイークの洞窟程度ではあまり出ません。

対して武器防具等の装備品は、たまにとんでもない物が出たりするので、
基本的には我が家にキープが良いと思います。



● ランダムクエストを無駄にしない

冒険の中心となる鉄獄では、6F、12F、24F、38F、等の階でランダムクエストが発生します。
ユニークモンスターが一体召還され、そいつを倒さない限り次の階に進めない、というのがその内容です。
無事達成すると、強力なアイテム数個を報酬として貰えるのですが、
このクエストで召還されるユニークモンスターは、しばしば数ランク上の敵の場合が多いです。
不用意につっこんで予想外の強さに泣く泣く撤退、というのを避けるためにも、
対応する階には、十分なレベルと、有る程度の決戦用物資を用意して挑みましょう。
具体的には、6Fと12Fへはオークの洞窟で、24Fと38Fへは城でレベル上げをしてから挑むと良いでしょう。
なお、ランダムクエスト発生中にその階を去ると、「クエスト失敗」と見なされます。再挑戦は出来ません。



● 序盤最強のスポイラーアイテム、「害虫駆除のロッド」

「振ると視野内の敵に数ポイントのダメージを与える」という効果のロッドで、
いったい何のために存在しているのかいまいち分からない「害虫駆除のロッド」ですが、
実は増殖する敵、特に死体の塊や壁系などの「移動しない増殖モンスター」と抜群に相性がよいのです。
増殖モンスターが居る部屋で振りまくるだけで、本当に面白いように経験値が貯まっていきますよ。

対象となる敵は、死体の塊(Lv10)、石英の鉱脈(Lv18)、溶岩の壁(Lv25)、花崗岩の壁(Lv30)、辺りです。
死体の塊でLv20程度、石英でLv24、溶岩でLv30、花崗岩でLv32,3まで楽に上げる事が出来ます。
特に、死体の塊は下水道クエストで必ず出現しますので、
害虫駆除のロッドを手に入れた時点で、ほぼLv20が確定してしまうことになります。

壁系のモンスターは、ダンジョン内での遭遇率は結構低めで、たまにしか見ません。
増殖を狙うなら、Lv30を越えるぐらいまで、常に害虫駆除ロッドを持って潜ると良いでしょう。
さらに、壁系の敵は倒したときにお金を大量に落とすので、
増殖がうまくハマれば、序盤を抜けるために必要なレベルと資金が、一瞬で手に入ってしまいます。

最大の問題は、序盤の内に害虫駆除のロッドを拾えるかどうか、ですか。
意外と出現率が低くて、中盤に入ってからやっと拾う、という事もしばしばあります。
ブラックマーケットで4000程度で売られていることもあるので、見つけたら買ってしまうのも手ですね。



● 序盤の進み方一例

Lv01-05 イークの洞窟1Fで芋虫養殖。
Lv05 盗賊クエスト。
Lv05-10 ワーグクエスト。
Lv10-15 オークの洞窟10F〜15F。
Lv15 オークのキャンプクエスト。
Lv15 下水道クエスト。
Lv15-20 下水道クエスト内で死体の塊養殖。
Lv20 鉄獄6F・12Fランクエ。
Lv20-30弱 城20F〜30F。花崗岩の壁が見つかれば養殖。
Lv30弱 破滅のクエスト1。
条件:アーチ・ヴァイルが楽々倒せる。火炎の二重耐性が張れる。
Lv30弱 つらぬき丸クエスト。
条件:テレポアウェイの魔法棒、スピードの薬、隠密伝説的以上、元素混乱盲目麻痺耐性、啓蒙手段
前提:高隠密に物を言わせてつらぬき丸だけを目指す。
Lv30 鉄獄24Fランクエ。

モデルはハイエルフレンジャーあたり。
Lv30 で、つらぬき丸以上の武器、エルフか全耐性の鎧、エルフのクローク、鋭敏エゴの兜、永久光源、麻痺知らずか浮遊エゴの靴、等がそろっていて、最低でも4元素+毒・麻痺・混乱・透明視、魔法が主力なら盲目も必要。
弓を使う職種は、BMをこまめにのぞいてロング・ボウを購入しておく。強力射エゴが手にはいると一気に化ける。
魔法を使う職種は、運が良ければ対応する領域の3冊目を拾える。

これ以降は、とりあえずクローン地獄のクリアを目標に。



● 序盤の要注意モンスター

8階 デスソード
剣と同一のシンボルで、間違えて近づいてきた冒険者を狩る。別名初心者殺し。
攻撃力は結構高いので、動いている剣を見たら注意する。

21階 アーチ=ヴァイル
言わずとしれた序盤の凶悪モンスター。
ほぼプレイヤーの2倍速の早さで行動し、ダメージ80前後ファイア・ボールを狂ったように連射してくる。
火炎の二重耐性を張れれば、ただの雑魚なのだが。

23階 ダークエルフ・ワーロック
大抵5匹以上の集団で現れ、ダメージ120前後の魔力の矢を放つ。
連射はしてこないが、明らかに現階層にあわない攻撃力で危険。
集団で現れることにも注意。運が悪ければ集中砲火で瞬殺される。
隠密が低いのなら、近づかないのが賢明か。

24階 幽体獣
何かの間違いじゃないか、というぐらいとんでもない直接攻撃力を持つ。
大抵のキャラは、1〜2ターン殴られるだけで十分死ねる。
絶対に近づいてはいけない。戦うときは、遠距離攻撃のみでしとめる。

27階 『グレンデル』

オークのユニークモンスター。
階層にそぐわない直接攻撃力を持つ。うっかり頓死に注意。

29階 『ガチャピン』
序盤の通過儀礼的ユニークモンスター。
まだ20階層なのにカオスと放射性廃棄物のブレスを吐く、かなりぶっ飛んだやつ。
加えてヒドラも召還する。こいつを倒せたら、そろそろ脱序盤・脱初心者だろうか。
カオスブレスは、カオス耐性なしではダメージ165+幻覚・経験値減少・突然変異。
放射性廃棄物ブレスは、毒耐性なしではダメージ330+種族変化・毒。
種族変化は、食らってしまうと事実上元に戻すのが不可能に近い。
たとえランダムクエストの相手であろうと、毒耐性無しでは避けるべき。



 
 

back to the top page